omotenashi MOVIE
宮島グランドホテル有もと ~接客・調理職を志すあなたへ~
【宿泊業】STU48が聞いてみた!宿泊業の魅力とは!?~宮島グランドホテル有もと~
【宿泊業の魅力】STU48の2人が旅館の仕事に挑戦!!~宮島グランドホテル有もと~
Hospitality
おもてなしの心
代表メッセージ

世界遺産、厳島神社。
当館は、おかげさまで、この地、宮島に創業して400年の時が経ちます。
前身の大根屋は江戸時代初期から宿を営んでおり、長い歴史がある宮島の中でも
一番の老舗と言われています。
老舗というと、重苦しく、厳かな、古い体質を想像される方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、長く経営を続けていくには、その時代その時代で、常に時流に敏感に適応できなければ、世の中から認めてもらうことはできず、企業という存在が消えてしまうものではないでしょうか?
老舗ほど、“今”を大切に、未来を紡いでいくものと、考えています。
それでは、私たちが考える、“今”とは何か?
それは、「人を喜ばせたい」という、心です。
一人一人が、お客さまの笑顔のために、接客し、お客さまの心を料理で癒して
きた結果、400年の時が紡がれてきたのが、私達です。
当社では、10代から60代以上と幅広い年齢層が活躍しています。
ありがたいことに、お客さまからお褒めの言葉を頂くことも多いのですが、
その中でも多いのが、「所作がきれい」というお声です。
もちろん、接客スタッフをはじめとする各部門で仕事の基礎は丁寧に教育を
行っていますが、それだけではこれだけ多くのお声を頂戴できるとは考えておりません。
サービス業という完成がない仕事の中では、人を喜ばせたいという気持ちが大切で、
その心を持っていると、お客さまの見えないニーズに気づき、気遣うことができるように
なっていきます。
私自身も、女将がお客さまに心を込めて接する姿を間近で見ながら毎日一生懸命に働いているう
ちに接客スキルが磨かれ、成長してきたと感じています。
宿泊業が好きで、人に喜んでいただきたいという気持ちを中心に置いていれば、仕事や旅館、宮島に愛着と誇りが生まれ、仕事がどんどん楽しくなっていきます。
400年という歴史は、お客さまを喜ばせたいという気持ちが行動となり、結果として、お客さまに喜んでいただいたからこそ築かれたものです。これからも、歴史に誇りを持ち、“今”を大切に、従業員の皆と、宮島と、共に歩み続けていきます。
代表取締役 有本 隆哉
About Miyajima Grand Hotel Arimoto
宮島グランドホテル 有もとについて
宮島で一番の老舗宿 当館の歴史
当館は宮島の地で創業から400年宿を代々営んでおります。宮島グランドホテル有もとの前身は大根屋という旅館で、江戸初期から宮島の参道入り口の有の浦という海岸沿いで参拝客をもてなす宿として営業して参りました。江戸時代から島内にある嚴島神社の末社を早朝から巡る参拝神事、「御島巡り」というお参りがさかんで、お泊まりの巡礼客を宿が取り次ぎをする役割も同時に担っておりました。
宮島グランドホテル有もとは今から約50年前にその大根屋旅館の別館として現在の場所、嚴島神社の裏手高台に開業し、今日に至っております。平成8年に厳島神社が世界文化遺産に登録されてからは欧米からの外国人客の方も多く訪れておられます。時代の変化と向き合いながら、創業からの変わらないおもてなしの心でお客様をお迎えできるよう精進して参ります。

お料理
にっこり瀬戸の恵みに感謝する。
食に世界遺産があるとしたら、「瀬戸内の幸」こそふさわしい。鯛、穴子、太刀魚、小鰯、牡蠣・・・
素材にこだわる料理人のもとには、地元の契約漁師さんが毎朝、その日一番の旬を届けてくれます。
洗練の技で素材を生かした懐石の、至福の味をご堪能ください。

お風呂
素顔の自分を解放する。
日頃の疲れを忘れる至福の時間。
柔らかいお湯の中で手足をのばす。
日頃の疲れがすぅっと癒えていくのを感じていただきたい。
体の芯まであたたまる、なめらかなお湯に包まれて
癒しのひとときをお過ごしください。

客室
上質な眠りで再生する。
心地よい空間で過ごす、憩いの時間。
お部屋は京職人の手による本物の数寄屋造り、
わび・寂の佇まいの趣のある和室特別室「きれい寂」をはじめ、総檜の露天風呂付客室、
嚴島神社・宮島の原生林のある弥山の眺望を楽しめる客室、
快適なくつろぎ感を重視した和室・和洋室となっております。

work style
私たちの働き方~スタッフインタビュー~
有もとで働く

目指すのは「日本一万能なフロント」 重枝英志 フロント
大学を卒業後すぐに、新卒で入社して20年が経ちました。
小学生の頃に旅行に来た時の宮島での思い出が忘れられなくて、「働くなら宮島!」と思い、有もとに就職しました。
毎日、様々なお客様がお出でくださりますが、当館は厳島神社に近いロケーションの素晴らしさまもあり、お見送りの際には皆様、笑顔でお帰りになられることが、いつまでたっても新鮮な喜びです。
常連のお客様も多く、季節ごとに表情を変える中庭の草花について、会話ができることも仕事の楽しみの一つです。
職場は、長く勤めている仲間が多く、みんな「有もとじゃなきゃ嫌だ、有もとが大好き」という人が多いですね。
それでも、長く勤めていれば失敗も勿論あります。
以前、お客様が召し上がれない食材をお聞きしていたにもかかわらず、提供してしまったことがあり、その時はひどくお叱りを受けました。
その時お客様が、お気持ちを伝えてくださった際に、ふと、「有もとさんだから、残念で仕方なかった。」と、おっしゃっていただいたことが、今でも忘れられません。
私たちの仕事の喜びは、お客様のご期待を超えること、という想いを、あらためてかみしめました。
私はフロント勤務ですが、時々、接客のお手伝いをする機会もあり、様々な仕事を経験できることは、とてもやりがいがあります。
これからも、「日本一万能なフロント」を目指して行きます!
みんなで和気あいあい 有川奈穂美 総務・経理担当
以前勤めていた職場の上司が有もとに勤めていたことで、ご縁があり入社しました。
元々、経理・総務の仕事が好きで、今も毎日楽しく仕事をしています。
その中でも、宿泊業の素晴らしさ、特に有もとは、現場の皆さんが頑張っている姿を毎日感じることが出来るところが、やりがいに繋がっています。
直接お客様に接する機会は少ないですが、お客様からのお褒めの言葉は、とても励みになります。
現場で活躍する皆さんが、少しでも働きやすくなるようにサポートするのが私の役目です。
以前は請求書のやり取りなども、忙しい現場の皆さんが担当していたのですが、それを総務が担当することで、「よりお客様に向き合う時間が増えて、より良いサービスが提供できるようになった。」と、声をかけてくれたときは、とても嬉しかったです。
今でも、毎日、より良い職場にするために改善できることを探しているので、仕事に飽きることはないですね。
私たちの職場は、和気あいあい。
バックオフィスからより良い雰囲気をつくって、これからもたくさんのお客様を生み出せていけるように努めていきます。
接客チームインタビュー
Q.皆さん、どのようなきっかけで有もとで働き始められたのですか?
角田「以前の職場の転職を検討していた時に、宮島が好きで、宮島で仕事を探していて、出会いがありました。」
笹根「私は呉出身で、住み込みの仕事を探していたのがきっかけです。」
濱岡「私は公務員の専門学校に通っていたのですが、自分の好きなことはやっぱり”接客”ということで、今の仕事に就きました。」
Q.働き方について質問です。1日の仕事の流れを教えてください。
濱岡「朝はご朝食の用意で6時頃に出社して、9時過ぎには一度休憩に入ります。その後、15時ごろから、お客様をお迎えして、ご夕食の提供後の21時過ぎに退社というスケジュールが多いですね。」
Q.仕事の”楽しい瞬間”を教えてください。
濱岡「こられるお客様は、旅好きな方でも特に、”和の雰囲気”をお好きな方が多く、私も和の雰囲気が好きで、お客様と素敵な旅館やお料理屋さんのお話をしている時は、とても楽しいですね。
笹根「日本酒を召し上がる方は、地酒を求める方も多く、私も日本酒が好きで、お料理との組み合わせをご提案して、喜んでいただいたときは特に最高ですね。もっと、日本酒の勉強をしたくなります。」
角田「海外のお客様も多く、会話のコミュニケーションが多いので、毎日接客を楽しんでいます。」
Q.忘れられない想い出を教えてください。
笹根「たくさんありますが、宮島は観光地なので一見のお客様が多いんです。それでも、毎年来て下さる常連様は、やはり印象に残っています。」
角田「私も、いつもお帰りの際に手を握って”ありがとう”と言って下さるお客様がいらして、こちらがありがとうを伝える立場なのに、ありがとうをお客様から頂いた瞬間はいつも忘れられません。
濱岡「還暦のお祝いの席で、ちゃんちゃんこを着たお客様をみて、その場にいらしたお客様、みんながお祝いの歌を歌って下さったことがあって。有もとは、お客様も素晴らしい方ばかりだな、と感じました。」
Q.今後チャレンジしてみたいこと!はありますか?
笹根「僕はやはり日本酒に特化した企画に挑戦してみたいです。有もとは、厳島神社ツアーが大人気なので、僕が企画した広島の日本酒を味わえる企画を立てて、厳島神社のツアーと同じくらいの人気企画にしたい想いがあります。」
Q.みなさん、とても仲がよそそうですが、働いている方の共通点はありますか?
角田「みんな、一生懸命!」
笹根「みんな個性的です。いい意味で個性的、何か困ったことがあっても、誰かが解決してくれる安心感があります。」
濱岡「みんな、勉強好き。経験豊富な方も多く、自分の知っている事を教え合う文化がありますね。」
Q.最後に、”有もと”を一言で表すと?
濱岡「和!やはり素敵な和の空間なので、和の雰囲気が好きな方には良い職場ですよ。」
笹根「個性!やっぱり個性ですかね、自分の個性を発揮できる職場なので、新しい仲間も個性的でOKです。」
角田「素敵な旅館です!」
Welfare
福利厚生

各種保険加入

昇給あり

賞与あり

まかないあり

温泉利用可
Company
会社概要
会社名 | 有限会社 大根屋 有限会社 エム・ジー・エイ |
---|---|
設立 | 1953年7月 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 旅館運営 |
所在地 | 〒739-0522 広島県廿日市市宮島町364 |
従業員数 | 40名(令和7年7月1日現在) |
創業 | 1603(慶長8年) 400年前 江戸幕府開府江戸初期頃大根屋(宮島グランドホテル有もと)創業 (前身 大根屋旅館 現在の社長は21代目) |
Recruit
求人情報

予約事務|正社員 ♦世界遺産宮島の厳島神社から最も近い創業400年の老舗高級旅館♦
職種 | 予約事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額216,900円~ ※前職のご経験を考慮し、当社規定に準じご相談の上決定いたします。 上記給与には、固定残業代16時間分として22,653円~を含みます。 <モデル年収例> 50代/入社10年目/400万 |
勤務地 | 宮島グランドホテル有もと |
神の島、宮島に佇む「宮島グランドホテル有もと」は世界遺産嚴島神社のすぐそばという特別なロケーションから、近年では国内だけでなく欧米豪を中心とした海外からのお客様にも多く利用されている老舗高級旅館です。
400年にわたり受け継いできた丁寧なおもてなし、瀬戸内の恵みを堪能できるお料理などが好評で、大手旅行会社アンケートなどでも高評価を頂いています。
そんな当館のスタッフとして、あなたの感じのいい電話対応で見えないお客様や関係機関にホスピタリティをお届けしてくれる予約事務スタッフを募集します。
予約業務は初めてでも大丈夫です。今や電話予約はほとんどなくネットからのお申し込みを独自ソフトでパソコンに入力するだけです。

調理スタッフ<住込み>|正社員 ♦世界遺産宮島の厳島神社から最も近い創業400年の老舗高級旅館♦
職種 | 調理スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額218,800円~ ※前職のご経験を考慮し、当社規定に準じご相談の上決定いたします。 上記給与には、固定残業代16時間分として22,852円~を含みます。 <モデル年収例> 20代/入社3年目/340万 50代/入社5年目/600万 |
勤務地 | 宮島グランドホテル有もと |
神の島、宮島に佇む「宮島グランドホテル有もと」は世界遺産嚴島神社のすぐそばという特別なロケーションから、近年では国内だけでなく欧米豪を中心とした海外からのお客様にも多く利用されている老舗高級旅館です。
400年にわたり受け継いできた丁寧なおもてなし、瀬戸内の恵みを堪能できるお料理などが好評で、大手旅行会社アンケートなどでも高評価を頂いています。
そんな当館のスタッフとして、お客さまに心を込めたお料理を調理していただくスタッフを募集します。

客室スタッフ<住込み>|正社員 ♦世界遺産宮島の厳島神社から最も近い創業400年の老舗高級旅館♦
職種 | 接客スタッフ |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額235,600円~ ※前職のご経験を考慮し、当社規定に準じご相談の上決定いたします。 上記給与には、固定残業代16時間分として24,606円~を含みます。 <モデル年収例> 20代/入社4年目/380万 30代/入社7年目/470万 |
勤務地 | 宮島グランドホテル有もと |
神の島、宮島に佇む「宮島グランドホテル有もと」は世界遺産嚴島神社のすぐそばという特別なロケーションから、近年では国内だけでなく欧米豪を中心とした海外からのお客様にも多く利用されている老舗高級旅館です。
400年にわたり受け継いできた丁寧なおもてなし、瀬戸内の恵みを堪能できるお料理などが好評で、大手旅行会社アンケートなどでも高評価を頂いています。
そんな当館のスタッフとして、お客様を温かくおもてなしする接客スタッフを募集します。
あなたのホスピタリティでお客様に笑顔をお届けください。
未経験の方でも大丈夫◎チームワークで働くのが好きな方・経験者は大歓迎します!

フロントスタッフ<住込み>|正社員 ♦世界遺産宮島の厳島神社から最も近い創業400年の老舗高級旅館♦
職種 | フロント |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額233,800円~ ※前職のご経験を考慮し、当社規定に準じご相談の上決定いたします。 上記給与には、固定残業代16時間分として24,418円~を含みます。 <モデル年収例> 20代/入社3年目/年収370万 30代/入社6年目/年収440万 |
勤務地 | 宮島グランドホテル有もと |
神の島、宮島に佇む「宮島グランドホテル有もと」は世界遺産嚴島神社のすぐそばという特別なロケーションから、近年では国内だけでなく欧米豪を中心とした海外からのお客様にも多く利用されている老舗高級旅館です。
400年にわたり受け継いできた丁寧なおもてなし、瀬戸内の恵みを堪能できるお料理などが好評で、大手旅行会社アンケートなどでも高評価を頂いています。
そんな当館のスタッフとして、お客様を温かくお迎えするフロントスタッフを募集します。
あなたのホスピタリティでお客様に笑顔をお届けください。